Visual Studo Code を使い始めて設定関連の理解がいまいちだったのでまとめ。
とりあえず基本的な部分は以下のような理解でよいみたい。
Visual Studio Code のユーザー設定は
デフォルト設定
↓
ユーザー設定
↓
ワークスペース設定(フォルダ)
↓
ワークスペース設定(マルチルート)
の優先度で上書きされる。
ユーザー設定は以下のファイルに記録される
/Users/username/AppData/Roaming/Code/User/settings.json
フォルダ単位の設定はそのフォルダ内の
.vscode/settings.json
マルチルートの設定は、名前を付けて保存したワークスペースファイルの
*.code-workspace
でもって、どの設定ファイルに保存するかどうかは、
設定エディタの上部にタブで出てくる。